• ガイドライン

このドキュメントでは、当社が提供するCisco Systems認定トレーニングのCisco Systems トレーニングに参加されるお客様へのガイドラインとして、次の3点について説明しています。

01.電子テキスト

このコースの受講対象者は次の通りです。
    Top Out Human Capitalが開催するシスコ認定トレーニングでは電子教材(Digital Kit)を使用します。認定教材の電子化はシスコシステムズ社によるデジタル戦略の一環で、ワールドワイドに行われている施策のひとつです。 ブラウザを使用して専用サイト上でオンライン閲覧をする、または、専用リーダーを使用してダウンロード済みコンテンツをオフライン閲覧することが可能です。 なお、電子教材の使用にはCisco.comアカウントが必要です。

02.受講者様へのお願い

このコースの受講対象者は次の通りです。

    ~ トレーニングコース参加に向けての事前作業 ~

    • コースご参加前に下記の3までの作業完了が必須です。
    • 教材の閲覧にはCisco.comアカウントのユーザ名とパスワードが必要です。コース当日に忘れないようご注意ください。(有効なCisco.comアカウントを持っていない場合、教材を参照できません。)
    • 下記の4の作業については、担当講師がコース初日に改めて説明しますので「事前作業としては任意」ですが、アカウントの有効性を確認するためにもアクティベーションまで事前に済ませることを推奨します。

03.電子テキスト

このコースの受講対象者は次の通りです。
    1. Cisco.comアカウントの取得 <未取得の方のみ>
        CiscoLearningNetworkSpace_small.png
    2. 専用サイトへのログイン
      • 《重要》 画面右上の [ログイン] ボタン → 実際にログインできることを確認
    3. 電子教材に関するメールの受信を確認 (シスコシステムズ社のシステムから送信)
      • コース開始の1~3営業日前 →コースによってタイミングは前後し、遅いケースでは1営業日前の深夜
      • 宛先: トレーニングコースお申し込み時のお客様のメールアドレス
      • 送信元: CLNSpace@external.cisco.com
      • 英語教材の場合には英文メール (迷惑メールフォルダに仕分けされることがありますので、ご確認ください。)
      • 件名に含まれる文字列: 「Activation Info for Cisco Student Kit」 または 「Cisco 受講者キットのアクティベーション情報」
      • 電子教材のアクセスコード(Access Code)が記載 ・・・ 受講者様毎に固有で、共有および再発行は不可
        ※コース初日に、各受講者様専用コードを記載した紙を担当講師が配布します。
    4. img_SendAccessCode.png
    5. キットのアクティベーション --- 電子教材のアクセスコード(Access Code)を送信
      • 手続きの方法については上記の3のメール内容を参照

      • ※コース初日に、アクティベーション方法を担当講師が説明します。