トレーニングを受講されたお客様のご感想を掲載しています。
CiscoのEnterprise Networkは、企業向けの包括的なネットワーキングソリューションであり、スケーラビリティ、セキュリティ、パフォーマンスを提供し、ビジネスの要件に合わせてカスタマイズ可能です。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
CiscoのDevNetは、開発者向けのコミュニティとリソースプラットフォームであり、ネットワーク、クラウド、セキュリティなどのCiscoテクノロジーの開発、テスト、デプロイメントを支援します。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
CiscoのCollaborationは、ビジネスコミュニケーションを強化する包括的なソリューションであり、ビデオ会議、メッセージング、コール、ファイル共有などのツールを提供し、チームの生産性と効率性を向上させます。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
CiscoのData Centerは、企業のデータセンターを効率化し、柔軟性を高める包括的なソリューションです。仮想化、ストレージ、ネットワーキング、アプリケーションサービスを統合し、スケーラビリティとセキュリティを強化します。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
Cisco Certified Network Associate(CCNA)は、ネットワークの基礎知識とスキルを証明する世界的な認定資格です。ネットワーク構築、設定、トラブルシューティングの能力を評価し、ネットワークエンジニアとしてのキャリアをスタートさせます。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
Cisco Certified Network Professional (CCNP) Enterpriseは、エンタープライズネットワーキングのスペシャリスト向けの高度な認定資格です。ネットワークの設計、実装、管理に必要なスキルを提供し、大規模で複雑なエンタープライズネットワークの構築と維持を支援します。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
Cisco Certified Network Professional (CCNP) Data Centerは、データセンターネットワーキングの専門家向けの認定資格です。データセンターの設計、実装、管理に必要なスキルを提供し、仮想化、ストレージ、ネットワーキング、アプリケーションサービスなどの分野での知識と経験を認定します。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
Cisco Certified Network Professional (CCNP) Collaborationは、コラボレーション技術の専門家向けの認定資格です。ビデオ会議、音声通話、メッセージングなどのコミュニケーションソリューションの設計、展開、管理に必要なスキルを提供します。
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
知識が豊富で理解しやすかった
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
解説が分かりやすく、先を見据えた補足やテキスト上の情報の選択をして頂けたため非常にわかりやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
理解度を確認しつつ問題を進めていただいているため、より深く内容を理解できた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
NWの自動化はプログラミングやAPIの知識が要求されるため敷居が高く感じるため、今回のような研修で実際に触れることで実務で活用するイメージや導入の仕方を学ぶことができた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
こちらの前提知識を確認したうえで説明の粒度や、例えを用いてくれるため理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
講師の説明が丁寧でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
I think the instructor was very thorough in teaching me, and he pointed out exactly where I had problems.
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
細かい技術仕様まで解説していただき、理解が深まった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
説明がわかりやすく、こちらへの気遣いも丁寧でありがたかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
細かい技術の仕様を現場レベルまで説明していただいたため、非常に理解しやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
非常に丁寧にわかりやすく説明いただいた。また、試験の話や小話が多くあり個人的には話が入りやすかった。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
座学とラボでの進行度を確認しながら進めていただいたため、内容を理解しながら学習を進めることができた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
個別のスライドによる説明が非常に分かりやすく、理解する手助けになった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
毎回、適切な内容で説明いただいています。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
難しくて複雑な内容を分かりやすく説明していただきありがとうございました。大変参考になりました。今後の仕事に必ず役に立つ内容です。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、どのセミナーよりも有用な内容でした。ありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
説明が丁寧でわかりやすく、ラボの時間配分的にも満足でした。また、その日の研修始めに前日までの復習があり、より理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
具体的な現場での活用例も含めてわかりやすく教えていただけました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
大変わかりやすかった。質問にも的確に返答してもらえた
中央官庁・地方公共団体 その他
丁寧な口調で分かりやすい説明を心がけて講義をしてくれていた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
仮想的な概念なども多くあったが図などを用意してくださり非常に分かりやすかった
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きで多くの情報や解説を行っており、テキストの不足部分や理解を深めるための時間や手間を惜しまずに実施してくれた。有償トレーニングに期待する最も重要な事項だと考える。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
数年前に独学でCCNPを取得したが、独学だと根本的な部分であやふやなところが多々あった。今回の講習でそのもやもやが一気に晴れた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ラボの項目数が多かったので、色々な設定を学ぶことができた。また、ポリシーやテンプレートの設定等繰り替えし体験することでなれることが 出来た。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
一個一個の知識ポイントに対して、丁寧に詳しくご説明をいただきました。分かりやすかったです。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
体系的に学びながら、ラボ環境で手を動かすことができ、非常に有益でした。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
教えられた技術が現場でどのように使われているかを的確に教えてくれました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
一人一人に用意された環境で、手を動かすことができてとても勉強になった。 途中でわからない点があっても、自分自身で調べながらすす めることで、受け身で受講するよりも、より勉強になったと感じる。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
講師の方の知識等の造詣が深く、それが講義にも反映されていました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
自分たちの業務状況を把握してくださったうえでよりそこに沿った内容を提供してくださったと感じた。 短い期間で充実した研修をして下さっ たと思っている。 また機会があればお願いしたいと強く感じた。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) システムエンジニア
疑似的ではあるが実機操作を体感でき、今後のキャリア向上につながると思う。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
CCNAの出題範囲に関する知識の習得、エンジニアとしてルーター、スイッチのコマンドの扱いをしっかりと学ぶことができた。実機を扱ったことはないですが、コマンド入力がしっかりできてよかった。実際の現場にあったシチュエーションでよかった。わかりやすく説明がされていてよかった。困ったことやわからないことがあっても親切に対応していただいた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ポイントを十分おさえ説明して頂いた。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) インフラエンジニア
オンライン形式での研修に、きちんと学習できるか大変不安でしたが、講師のご説明やアドバイスが的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。 ただ、通信品質(特に音声)や演習環境の動作が重い事が度々あり、集まって受講できる環境になれば、ぜひ集合形式で受講したいと想いました。 要点をホワイトボードなどを活用しながら分かりやすくご説明いただけましたので、大変理解しやすかったです。また、アドバイスも的確で、事前に想定していたより安心して受講することが出来ました。ありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
オンラインでやるのは対面よりも難しいだろうと察します。 受講者側は特に意識せずに受講していると思うが、聞き取りやすい話し方など工夫や努力をされているのだろうなと感じる。(声質などの個性の部分もあるとは思いますが) オンラインでも非常に聞き取りやすくストレスなく受講できました。(これは結構重要な点だと思います。)
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
時期が悪くオンラインになってしまったが、教材やラボのお陰で学習環境は良かった。質問に迅速かつ丁寧に答えてくださり疑問を残さずに進むことができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
私が質問した内容を私が理解できるまで説明してくださった。ホワイトボードに絵や図を描いて説明していた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
何となくで理解していた部分のところについて、理解が深まった。また、講座外の質問にも回答していただき助かりました。重要となる点に絞って講義してくれたかと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明も分かりやすく、実務に有効な内容も多く、勉強になった。試験に有効なポイントを絞って説明して頂いた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
テキストが紙ベースではなくデジタルであった点や、PCを利用してのオンライン研修であった点がコロナ禍前とは異なる点であるが、むしろこちらの方が良いと思いました。 メモも取りやすく、仕事・家事育児との両立も無理なくこなせたので、とてもいい環境で研修を受けることができたように思う。 講師の方への質問も、チャットを通して気軽に行うこともできたので、総合的にとても満足でした。言葉のチョイスが的確で、わかりやすく、理解を助けていただけた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
説明の際に実環境や具体的な例を説明されていたので、実業務へ結び付けて理解しやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
ラボでは設定の流れがわかり、非常に勉強になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
テキストの分かりにくい翻訳部分を適切に説明していただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
全体を通して学べるのと自分でテキストを読むと見落とす場所などを聞いて学べるためよかったです。(ラボは)実際に手で打つとコマンドを覚えやすかったり流れがわかるので良かったです。(講師は)長いテキストから重要な点をピックアップして教えてもらえてよかったです。テキストがたまにわかりにくい表現があるのでわかりやすく教えてもらえたと思います。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
(ラボは)実機のようで理解の助けになりました。(講師は)淡々と説明するのではなく私たち目線で説明して、時々問題を出題したり質問に対して真摯に対応したりと、理解する手助けをしてくれました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
単元ごとに一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったと感じました。試験範囲をくまなく網羅していたため、試験に向けた良い勉強となりました。実機の画面を触れる機会は少ないため、このラボでの実習は大変ためになったと感じました。演習問題を織り交ぜながらの講義であったため、問題を解くことでテキストの内容を再確認することができました。電子テキストだけでなく、補助資料も使用した講義をしてくださったため、理解を深めることができました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
過去の出来事を含めて、現代にいたるまでを解説いただいたのでわかりやすかった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボの一部においては、初心者にとっては分かりづらく難しいものが多いと感じました。一方で、学習した内容の定着を高めるという点では非常に役に立ちました。例を使いながら説明をされていたのが、分かりやすく興味を惹きました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
配布資料ではなく講師の方が書いてくださった図や説明が理解しやすかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
知らないことばかりでしたが非常に勉強になりました。演習時間が足りないこともあったので、もう少し時間があるとよかったと思う場面もありました。質問に丁寧に答えていただきとても助かりました。図を実際に書いていただいてわかりやすく理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
ホワイトボードに手書きの絵で説明してくれるのはとても分かりやすかった。ノートパソコンの画面が小さいせいでもあるが、画面を2分割してだと少し文字が小さかったりして読むのに苦労した。でも教科書とホワイトボードが常に表示されているのはよかった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
5日間と短い期間で、すべての範囲を分かりやすく説明していただいた。ラボでカバーされている内容は適切であり、テキストの内容の理解を補助するものだった。テキストの載っていないような知見を知ることができ良かった。特に最近だとどのような場面で使用されるのか、ほかにはどのようなサービスがあるのかなどの話は、非常に勉強になった。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
DevNetは今後のトレンドのため、受講を勧めます。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
コンタクトセンタのシステムを全く知らない場合、内容としては少し多すぎるかもしれません。コンタクトセンタの用語に慣れていたので何とかついていけましたが、そうでなければ難しかったと思います。適宜、質問に答えていただいたおかげで、知識としての理解が深まりました。
通信事業者 (キャリア・ISPなど) システムエンジニア
図解での説明が非常にわかりやすかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ボリュームが多かったため、一部理解が追いつかない状況がありましたが、知識の習得と言う意味合いで有意義なトレーニングでした。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
たった5日間ではあったものの大変よく理解できたと思う。板書や説明も丁寧でとても分かりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
わかりやすく受講してよかったです。以前よりはるかに理解することができました。ありがとうございました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
説明が非常にわかりやすく、私が持っていない知識を丁寧に教えていただきました。非常にわかりやすく説明してくださり、メリハリのある講義で集中して取り組むことができました。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
内容の説明、板書、質疑応答すべて非常に分かりやすかったです。また、時間配分、説明のスピードなども丁度よかったと思います。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
シミュレーターを使用しての学習だったため、実際にコマンドをうつことができスキルアップに繋がったと思います。また説明をやってすぐ課題とい う形だったので記憶が新しいまま行えたのも良かったです。課題などの際時間を十分にいただけたため、自分の力で課題をクリアすることができました。ホワイトボードも全員の進捗を見ながら進めてくださっていたので説明聞き逃すことがなかったです。コマンドやトラブルシューティングの基本的なものは一通り習得したと思うので、さらにスキルをつけることで仕事でも活躍できキャリアアップに繋がると考えます。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
5日間ということで、CCNAの範囲に対して非常に短い期間であると思っていたが、各セクションごとに重要なポイントを集中的に学ぶことが出来てよかった。講師に対して個人的に質問する事が何回かあったが、毎回期待する以上の的確な返答が返ってきたので、非常に満足であった。進行度の確認や理解度の確認等も受講生一人ひとりに声をかけていたため、他の受講生も遅れをとらずに学習できていたと思う。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
既にある程度の知識があっても、正しく理解できていなかったところや、理解が曖昧だったところがクリアになるので、非常に有用なトレーニングだと思う。各課題の達成に必要のないコマンドも入力することができ、その設定が反映までされるので本物に近い体験ができてよかった。説明に具体的な話を交えてくださっていたことや、余裕のある時間の使い方をされていて、情報量の多い内容でありながらとてもよく理解ができた。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
英語による講義であったが、聞きやすく・理解し易く説明いただいたので、より知識を得ることができた。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
英語講義ではあったが、わかりやすい英語で理解できた。また、通訳の方もいらっしゃったので不明点は適切に質問でき、より良い講義とであった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
非常にわかりやすい講義でした。苦手な英語も聞きやすかったです。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) インフラエンジニア
講師の説明もLAB環境も充実していた。 コース内容について十分わかりやすく説明いただいた。 また、コース内容から発展した内容について質問した際にもわかりやすく解説いただき、大変有意義だった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
ラボ環境を使わせていただけたのがよかったです。実機を触ってみて理解が深まりました。 トラブルシューティング等いろいろと親切に教えていただきありがとうございました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)
すでに理解済みの項目もあったが、まだ詳しく理解できていない製品についても知識が深まったため有意義な講習だった。 分かりやすい説明で、質問にもスムーズに回答いただけました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
サーバーを全く触ったことがないが、実機を触りながらの講習なので知識を習得することができた。全体を通して、様々な種類の設定方法について学ぶことができ有意義でした。 (講師は)とても知識が深く、トラブルシューティングの手順が理論的で根拠があるものでとても参考になった。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) システムエンジニア
全体像が分かって良かったと思います。(講師は)よく理解されていると思う。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
説明がわかりやすく、一度ではなく、繰り返し説明をしていただけるので、よかったです。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
ワイヤレスにはずっと興味があったので、とても有意義でした。自分が知らない点を多く学べ、実機にも触れたので満足しています。惜しむらくは、実機を直接拝見出来なかった事くらいです。講師の方も親切にイロイロ教えてくださったので、感謝の念しかございません。 5日間、親切・丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。疑問点だらけだったので大変助かりました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
これらの環境を自社内に設けるのは大変。また、プログラム作成、アップデートは必ず必要なのでアウトソースは最適だと思います。 有難うございました。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
他社のWiFiAP,コントローラに触れたことがあったので殆ど理解していた内容であった。シスコ独自の機能を知ることができた。 すでに運用されているWiFi環境への、自社製品の相乗り(接続)する上で、必要になる知識:システム提案・改善提案、トラブル対応、調査方法について説明があるとよかった。
食品・繊維 (その他製造など) システムエンジニア
非常にわかりやすく、長年の疑問も解決できました。同僚に何度も聞いても、理解できなかったことが、論理的に非常に簡単に理解できました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
特に、Expressway,CMS,TMS について詳しく基本を説明いただき、かつハンズオンがあったおかげで、自分の中で点であった知識が線として結ばれました。良くも悪くも環境でトラブることがありました。結果としては、トラシューのノウハウを蓄積できました。講義のペースがちょうどよく、説明はとても分かりやすくて理解が深まりました。質問にもご丁寧に対応いただきありがとうございました。
情報通信電気 (IT製品製造、ITベンダーなど) インフラエンジニア
内容は難しいが、大変興味の持てる講習であることを実感した。(ラボについては) 満足している。(講師の) 説明はわかりやすかった。
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
She was a great teacher and was very knowledgeable =. And if she didn't know an answer off the top of her head, she made sure we got an answer before we left the class.
中央官庁・地方公共団体 オペレーションエンジニア(運用・保守)
一部テキストに記載していない内容まで教えて頂き、大変参考になりました。
情報サービス (システムインテグレーター、ITコンサルなど) オペレーションエンジニア(運用・保守)